神社人メインタイトル
 
10976社
サイト内検索

蹉跎神社(さだ天満宮)

蹉跎神社(さだ天満宮)
蹉跎神社(さだ天満宮)
基本データ
旧社格など郷社
総本社 北野天満宮(京都府京都市上京区)
太宰府天満宮(福岡県太宰府市)
ご祭神 菅原道真公(すがわらのみちざね)
ご祭神について 菅原道真公:学問の神、雷神
ご利益 合格祈願、学業成就、五穀豊穣、雷除け 他
参拝形式 二拝二拍一拝
創建 天暦5年(951年)
由緒 延喜元年(901年)、菅原道真が大宰府へ左遷される途中、山の上で休憩し、都の方を望んで名残を措しんだという。その場所を「菅相塚」(現寝屋川市菅相塚町)といい、その後、娘の苅屋姫が追いかけたが、あと少しの所で間に合わず、足摺り(=蹉跎)して嘆いたという。ここから、当山を「蹉跎山」と呼ぶようになったという。大宰府でその話を聴いた道真は、三尺二寸の自身の木像を作って娘に送ったといわれ、天暦5年(951年)、蹉跎山に社殿を造営して木像を祀り、近隣25箇村の産土神としたのが当社の始まりと社伝に伝えられる。
所在地 (〒573-0094)大阪府枚方市南中振1-7-18
最寄り駅 ●京阪電気鉄道京阪本線「光善寺」駅より徒歩約11分[2]
その他アクセス −−−−−
電話番号 072-831-1550
ポイント
−−−−−
ご朱印対応 不明
公式HP −−−−−
MAP(地図)
イベントスケジュール
10月15日例大祭
その他イメージ